演奏会

こんにちは。
受付スタッフのKです。
あっという間に3月も中旬。早いですね。
あと2週間もすれば桜が咲き始めるかもしれませんね🌸
雪が降ったりもしましたが、春はもうすぐそこです!
3月の頭に、横浜での演奏会に出演してきました。
前日に同じホールで21:00までリハーサルがあった為
前日は会場近くのホテルに泊まりました。
前日の夜、練習後に仲良しのパーカッションメンバーでファミレスへ。
明日が本番にもかかわらず、前夜祭をしました(笑)
スイーツまで。
演奏会当日、午前中はリハーサル。
リハが終わるとお昼ご飯を食べて、そうこうしている間に開場。
午後から本番です。
今回はエクスカリバーという16分ほどある曲を演奏したのですが、
7/8、5/8、6/8、3/8、3/4、2/4、4/4等々
1小節ごとにコロコロと拍子が変わるので、中々大変な曲でした。
金管楽器の方達も、変拍子に慣れていないとの事で
苦戦しておりました。
日本初演のコルネットソロの曲もあったり。
打楽器奏者は一人一人が必要な楽器なので、当日までに病気や怪我をしないよう
演奏会が終わるまでは気が抜けませんが
なんとか無事に演奏会も終わり、一安心です。
夜は打ち上げにも参加。
前日、当日と音楽に溢れた
とても楽しい時間を過ごす事が出来ました♪
まだ2025年は引き続き、演奏会は続くので、楽しみながら頑張ります。